指示厨(口出し)がうざい!イライラしたときのラクな10の対策

2023年7月30日

書いた人:いやまん

ITの開発・サポート歴20年。ピアノ配信中はいだしょうこさんを絶賛。

 

指示するサル

 

「たいしてうまくもねえくせによくわかんねえ指示出してくるやつに出会ってしまった」

「ゲームの仕様を無視して勝手にルールを作るやつがいる」

「気持ち悪い」

「めんどくせえな。どう対処したらいいの?」

指示厨とは、コメントにおいてああしろこうしろと動画内でのアクションに対してレスポンスを求めるコメントを書き込むユーザーへの蔑称、レッテルの一種である

出典:ニコニコ大百科

現実世界とおなじでネトゲの世界にもやっかいなやつらがいます。

ヘタクソとかバカって自覚できないんですよ。

ダニング=クルーガー効果(ダニング=クルーガーこうか、英: Dunning–Kruger effect)とは、能力の低い人は自分の能力を過大評価する、という認知バイアスについての仮説である。

出典:Wikipedia

とくにこれといって客観的な実績もないくせに指示したがるやつは当てはまる可能性大ですね。

中にはアスペ(コミュニケーション不全)のケースもあるんだとか。

不特定多数の人が出入りする場では指示厨が出てくるのは仕方ないですから、対処法をリストアップして選びましょう!

指示厨の心理

  • (共同プレイしている場合は)勝ちたい!負けず嫌い
  • 自分がうまいと思っているナルシスト
  • 思い通りにいかないとイライラする幼児性
  • 皆に周知することで、自分の知識・スキル自慢をしたい
シロ
シロ
あまりいい心理状態とは言えませんね。

「うるせえ!」「知らんがな」シンプルイズベスト!

もう議論の余地を持たせないシンプルでカンタンな方法ですw

ケンカ腰にいくなら

「うるせえ!」

平和にいきたければ

「知らんがな(´・ω・`)」

さらに相手がなにかゴチャゴチャ言ってもずっと「うるせえ!」か「知らんがな」で押し通せるので頭を使わなくてラクですねw

OKとだけ返してとりあえず様子見

こまかいことは置いといてとりあえず「OK」とだけ言っとく。

その後相手が諦めて何も言ってこなければ無事解決するのでラクな方法ですね。

指示厨がまたゴチャゴチャ言ってきたらほかの方法も考えましょう。

初心者だから大目に見てくれ

相手の言うことを否定しなくて済むため場が荒れないです。

うまくいけば黙らせることができますね。

「いや、あいつのほうが明らかにヘタクソだし」

という心理的抵抗があるかもしれません。

ひとつこちらが大人になったつもりで対応できそうなら採用しましょう。

ただし相手が

「いや、あんたが初心者だからこそアドヴァイスしてるんだよ」

と親切の押し売りをしてくるケースもめずらしくありません。

相手は善意のつもりだからためらいもなくよけいにタチがわるい!

ここまでくると相当バカですね。

縁を切ることも視野に入れながらほかの方法も検討してみましょう。

従ってダメなら指示厨のせいにする

「言われた通りにやったらダメだったぞ」

なかなか面白いアイディアですね。

ただし指示厨が難癖をつけてくるリスクがあります。

 

「いや、オレの言った通りにやったあとのプレイが問題」

「おまえ銃で狙うのヘタクソやねん」

「装備が間違ってるわ」

 

装備が間違ってるとかだったらまた言われた通りにやってみるのもアリですね。

「あんまり何度もゴチャゴチャ言われたらキレそうだわ」

という方はほかの方法を考えましょう。

また、銃で狙うのがヘタクソとか主観的で抽象的なことを言われたら水掛け論になってしまいますので、これもまたべつの方法を考えるべきです。

別ケースとして

「あれ?言われた通りにやってみたら意外によかったぞw」

と思ったらそのまま涼しい顔してプレイしてりゃいいだけですw

いや、おまえなんか実績あんの?

けっこうケンカ腰にはなりますが、相手がヘタクソだと思ったら客観的な実績を問いましょう。

  • むずかしい難易度でクリア(例:ウルフェンシュタイン2「人生一度きり」トロフィー取得率0.1%など)
  • 縛りプレイをクリア(ダークソウル、ブラッドボーン、SEKIROなどを初期レベルでクリアなど)
  • 大会で優勝
シロ
シロ
ほんとうにすごい実績を見せてきたら素直に従ったほうがためになりますねw

もし

「こいつウソついてんじゃねえの?」

と思ったら証拠のトロフィーや動画を見せてもらいましょう。

逆にあなたが実績を持っていれば相手に見せるのも手です。

徹底的に問い詰める

「ぜったい自分が正しい根拠がある!説明もできる!」

という場合は議論してみましょう。

  • なぜそのやり方なのか?
  • 自分はこう思うが論破できるか?

動画や画像を交えるとより深く議論できるでしょう。

「あ、やっぱり相手のほうが正しかった」

と思えば従えばいいですし

「ぜったい自分が正しい」

と思えば

「オレはオレのやり方でやる!」

と言い返してもよいでしょう。

もし結論が出ずにモヤモヤするならほかの方法も検討しましょうね。

相手よりよいスコアを出す

客観的な説得力が必要ですから、数字で勝ちましょう。

  • 勝率
  • 相手に与えたダメージ量
  • 防衛率
  • 取得難易度の高いトロフィー

私もたまにプレイ方法に口出しされますが、私が勝つと相手は黙るか去ります。

念のために書いておくと

「オレのほうがたくさんプレイしている!」

は、まっっったく説得力がありません。

ヘタクソはいくらやってもヘタクソです。

無言で縁を切る

「縁を切るつもりなら最初から悩んでねーわ」

って思うかもしれませんねw

まぁ最終手段です。

延々と悩み続けるよりはマシでしょう。

「もうめんどくせえ!」

となったら絶縁しましょうw

すぐに縁を切ったりブロックできるのはネットのメリットですよね。

オーナーやうまい人にヘルプをお願いする

 

「メンバーに口出しする方がいらっしゃるのですが」

「助けていただけないでしょうか」

「口出し禁止ルールにしていただけませんか?」

 

どのように伝えるかはもちろん個人の自由ですが、できれば丁寧な口調で伝えるとよいでしょう。

相手の無礼を指摘するなら自分は礼儀正しくしたほうが説得力があります。

コミュニティのオーナーや実力者には

 

「それが彼のやり方だ」

「口出し禁止ルールですよ」

 

といった具合に言ってもらうとよいでしょう。

いやまん
いやまん
場合によっちゃBAN(追放)も考えてもらいましょうね。

自分でコミュニティやギルドを作る

「口出し禁止!!」

もう説明欄にでっかく書いちゃうw

BANも自由自在ですw

確実に効果があるのが嬉しいですね。

 

「もう1秒もガマンならん!」

「ブチギレそうだ!」

「今すぐ確実に効果があることをしたい!」

 

といったときにおすすめです。

ひょっとしたら賛成した旧友があなたのコミュニティに来てくれるかもしれませんね。

さすがにほかのグループから横取りして勧誘するのはどーかな・・・?と思いますが本人の意思で移籍したのなら問題ないでしょう。

指示厨とアドバイスの違い

どっちも似たようなもんですけど、次の違いがあります。

  • 指示厨:強制的な表現「~しなきゃだめだよ!」「そりゃないだろ」「常識だぞ」。しつこい、もしくは威圧的といった特徴がある。
  • アドバイス:強制しない表現「~するのはどう?(疑問形)」「~という方法もあるよ」「攻略に書いてあった」1回だけやんわりと伝える。
アドバイスならアリかな
タマ
タマ
シロ
シロ
「指示(アドバイス)禁止」といった表記がないか、配信のタイトルやタグをよく見ましょうね