
刑務所から出所したその後はどうなるのか?【あるある】【地獄】
受刑者って刑務所を出所したはいいけど、どうやって生活をスタートするんでしょうね?
どんな気分になるんでしょう?
また、満たしたい欲求にはどんなものがあるのでしょうか?
そんな疑問にお答えします。
甘いもの、酒、タバコ
刑務所では甘いものを食べる機会が少なく、お盆、正月、祝日、誕生日などお祝い事のときだけです。
また、刑務所内ではストレスが溜まるため余計に嗜好品が欲しくなります。
そのため出所後には甘いもの、酒、タバコをすぐに買う人が多いんですね。
たしかにジュースとかお菓子、アイスクリーム、チューハイ、ビールやなんかを一切飲み食いできないってキツいですねwww
人間、いちど覚えてしまった快楽は長い刑務所生活の中でも忘れられないようです。
とりあえずスマホの契約
今は仕事を探す、情報収集する、遊ぶ、どんなことにもスマホが必要ですよね。
連絡先のない人なんて雇ってもらえないでしょう。
また、友達に会いたくなったりサポートをお願いするケースもあります。
そのため出所後にとりあえずスマホ契約をするっていう人は多いです。
敬語のクセが抜けない
刑務所では刑務官の前で敬語を話しつづけます。
何か月も何年も敬語を使う生活をしていると刑務所を出所したあともそのクセが抜けないようです。
ヤクザとかヤンキーが敬語だとちょっと違和感あるかもw
味の濃いものが食べたくなる
刑務所は更生施設ですから、カラダの健康第一です。食事の味付けはとうぜん薄味。
関西人なら耐えられるかもしれませんが、関東人にはキツイ!
出所後に食べたくなるのは
「パフェ」
「ラーメン二郎」
「ローストビーフ」
などなど。
ねっとりとしたものが食べたくなるそうです。
仕事が見つからない
前科については履歴書に書かなくてもバレないそうなので、書いてない人は多そうです。
また、そもそも「賞罰」の欄がない履歴書もあります。

もんだいは無職期間をどう説明するかです。
仮に前科を隠したとしたら
とか
あるいは
など、面接で合格するためにはうまく説明する必要があります。
けっきょく刑務所に戻りたくなる【仕事が見つからない・・・】
満期出所者のおよそ50%がまた犯罪をおかして刑務所に入れられています。
「仕事を探しても見つからない」
「働くスキルがない」
せっかく人生をリスタートしようとしても働くための障害があり
と思ってしまうケースもめずらしくないそうです。
住所がないケースも多いので仕事探しもたいへんですよね。
更生施設である刑務所を出てもマジメに生きていく道がなければ元も子もありません。
新しい文明におどろく【VR】【スマホ】
とくにここ数年は日進月歩の世界で新しい文明が広がりましたよね。
ネット回線は高速ブロードバンドで、映画は自宅でワンクリックポチー。
携帯電話はスマホに変わりました。
ここ数年ではVRなんていうのも出てきていますよね。
そのため出所後はまるで自分がタイムワープしたかのような錯覚をおぼえるそうです。
【信用の崩壊】子どもを返してもらえない。友達が減った
男性の受刑者なら親権が妻に、女性の受刑者なら親権が夫になりますよね。
刑務所を出所したとしても、犯罪を犯した前科があるわけですから信用してもらえないケースがめずらしくありません。
また、友達を失ってしまうケースもとうぜん考えられますよね。

【飢えた狼】どんな女でも興奮する【デブ・ブス】
刑務所内はとうぜん異性がいないわけですから、服役中・出所後は女に飢えていますよね。
数か月、数年も異性と接していないと出所後すぐはどんな異性を見ても興奮してしまうそうです。
そんな異性でも無条件に興奮してしまうんだとか。
ですから出所後はすぐに風俗へ行くっていう人もめずらしくありませんね。