
はいだしょうこの性格はメチャメチャ優しい
「テレビに映ってるときはふつう、いい人のようにふるまうよね」
「はいだしょうこって性格いいの?」
「ほんとうのところはどうなの?」
まず、はいだしょうこさんは筋金入りの天然キャラです。
なーんてそんな計算高い性格じゃないんです。
はいだしょうこさんの性格のよさが伝わるエピソードをご紹介します。
ほかの受験者の相談に乗ってうたのおねえさんに合格
「言葉の入れかたがわかんない。どうやってやるんだろう」
「これわかる?」
最終試験のときほかの受験者が質問して回ったそうです。
しかし場所はうたのおねえさん最終試験場、みなさん自分の準備でいっぱいいっぱいだったので
と答えていたそうです。
さいごにしょうこさんのところに来たので教えてあげることに。
しょうこさんは準備する時間がなくなってしまいました。
ところが控室の中にいたスタッフが一部始終を見ていたんだとか!
ドラマみたいなことがほんとうに起きるんですねw
NHKの職員は外面だけでなくほんとうの性格も重視していたようです。
YouTubeチャンネル登録10万人「登録した人の名前を書き込みたい」
はいだ「これは本当にみなさんの一人ひとりの名前が刻まれててもいいぐらいのものだから、みなさんのものです」
(中略)
「これは、みんなのものだよ~♪とったよ~♪」
仏様ですか?
はいだしょうこさんは基本的に欲がないんですよね。
しょうこさんの欲のなさは番組プロデューサーの青山優子さんが情熱大陸で語っています。
怒るのは子どものため
はいだしょうこさんがテレビ番組「5時に夢中!」に出演したときのエピソードです。
という質問に対し
と回答。
その理由がとてもやさしく、泣いている子どもの出演者と手をつないで踊っていたところスタッフに
と注意されたことがきっけかだったんだとか。
このスタッフからの注意にはいださんは激怒。
「だったら私はもう歌のおねえさん辞めさせてください!」
「私そんなテレビの前だけでニコニコしてるだけはやりません!」
とピシャリ。
楽屋に戻った後も気持ちがおさまらず、ティッシュ箱を投げようとするも勇気が出ず。
けっきょくティッシュ1枚だけをシュッと取り出して投げたんだとかw
いやもう、育ちのいいおじょう様そのままですねw
「書くのが遅い!」クレームが入っても言い返せず涙をポロリ
事件はテレビ番組「Qさま!!」で起こります。
制限時間内に正解数を競う「プレッシャーSTUDY」のとき、出演者の木下優樹菜(通称ユッキーナ)さんが
とイライラ。
しょうこさんは
「すいません・・・」
「頑張って書いたんですけど、急ぐことあんまりしないので」
とオロオロするばかり。
ほかの出演者が
と言うも
と言い返さなかったんだとか。
CM明けにはしょうこさんが涙を拭く姿が・・・。
やさしすぎる!!
はいだしょうこさんは怒ることをほとんどしないやさしい人のようです。
メチャメチャ性格がいい人なんですね。
仕事はすごくマジメ
メイクさんとスタイリストさんが彼女と一緒に仕事をし始めたばかりの頃「厳しい方だと感じた」と書いていたのが印象に残った。
出典:しょうこの虹色メロディ
お仕事だからこそ、きちっとしてない方が苦手なんだけど約束を守らなかったり、責任を持たない大人と関わらなきゃいけない時、さすがに、しんどいって感じる
と。
ふだんはお茶目なはいだしょうこさんですが、仕事に関してはすごくキチンとされている方のようです。
マジメで誠実な方なのでしょう。
だからこそあのすばらしい歌声を出せるのでしょうね。