
【意味ない?】女性専用車両は必要ない?【反対?】

世間では女性専用車両の必要性についてよく議論がされていますよね。
女性専用車両がはじまったきっかけは2006年に起きた滋賀県内の強姦事件です。女性を守るために出来た車両ですね。
アンケートによると女性専用車両に賛成する人のほうが多いようです。
あなたは女性専用車両に賛成ですか?反対ですか?🚃
— 笑うメディア クレイジー@心理テスト始めました (@curazycom) November 20, 2015
しかし 女性専用車両を疑問視する声も無視できません。
「女性専用車両だけガラガラやんけ!」
「チカン防止の車両なのにオバハンばっかやんけ!」
「女性専用車両に乗ってる女が偉そうでムカつく!」
ネット上ではこのような女性専用車両に対する不満が散見されます。
「女性専用車両って効果あるの?」
「女性専用車両の法的な強制力はあるの?」
そんな疑問にお答えします。
なんと!女性専用車両導入後、チカンは減ってない
手間ひまかけて女性専用車両を用意して一生懸命「女性専用車両は必要?不要?」と議論して熱くなっていますがチカンは減っていないそうです。
減りそうなもんですけど、意外ですね。
(東京)JR中央線
導入前(2004年):188件
導入後(2005年):217件
(東京)京王線
導入前(2004年):121件
導入後(2005年):146件
参考:Yahoo!知恵袋
ただしチカンは減っていなくても女性にとって安心感はありますよね。
過去にチカンに遭ったことのある女性ならなおさらでしょう。
女性専用車両の法律的な強制力は【まったくない】
なんてニュースは聞いたことありませんよね。
国土交通省が
と明言していますので問題ありません。
国土交通省は、「現行の女性専用車両に、鉄道営業法34条2号の適用は想定していなく、男性のお客様のご理解とご協力の下に、鉄道事業者が輸送サービスの一環として成り立っているものであって、強制的に乗車を禁ずる法的根拠もなく、男性のお客様を排除するためのものではなく、利用者のご理解とご協力のもとで成り立っています」としており、長谷川裕雅弁護士は「鉄道営業法第34条の『婦人の為に設けたる待合室及車室等』は女性専用車両よりもっと厳格な排他的領域を想定していると考えられている」と解説している[3][28]。
出典:Wikipedia
むしろ女性が無理やり男性を追い出すと「暴行罪」に問われる
女性専用車両なのに男性が乗車しているのは、女性からしたら納得がいかないかもしれません。ですが、男性を押し出して無理やり車両から降ろしたりする行為は有形力の行使にあたるため、暴行罪に問われる可能性があります。
万が一暴行罪で有罪判決を受けた場合、2年以下の懲役もしくは30万円以下の罰金を支払うことになります。
下記の動画のオバハンは
「降りろ!」
「お前も降りろ!」
と言ったのち、警察に突き出されそうになってダッシュで逃げます。
結局は警察の御用になったそうです。

YouTubeの反応
何が男女平等なんでしょうかねぇー? 不思議ですねぇ〜w
女性専用車両って結局のところ、男性の乗車もOKなんでしょ? だったら普通の電車と同じじゃん・・・ なんでそんなの作ったかな。。。
別に女性専用車両はあっても良いと思うけど、そこに法的拘束力がないことは理解してほしいよな。 男性の任意協力によって成り立っている制度なんだから、女性は「ありがとう」が当然のマナー。
出典:YouTube
女性専用車両に反対する男性の主張
- 女性専用車両のチカン防止効果がない
- 女性専用車両の利用率が低い
- 「女性専用」は男性差別
- 男女平等だろ?
- 女性専用車両はガラガラなのにほかの車両はギュウギュウ
- いそいで電車に乗ろうとしたら女性専用車両のドアだったので乗れなかった
この記事の最初のほうで書いた通り、女性専用車両のチカン防止効果は「まったく」ありません。
にもかかわらず男性にとって不便な面が出てきているのはよくありませんね。
とくに通勤時間帯の満員電車で息をするのも苦しい思いをしているとき、となりの女性専用車両を見たらガラガラで快適そうだったりすると
と思ってしまいます。
あとは発車ギリギリに乗ろうとして、階段を降りた先の電車の乗車口が女性専用車両だったりすると乗れなかったりして不便に思うこともあります。
チカンぐらい自分で捕まえられないの?【女子高生でもできる】
女子高生でもチカン捕まえてる子いるよね?
なんで捕まえられないの?と思ってググってみるとさ、出てくる答えは
チカンを捕まえるのはこわいけど「ここ女性専用車両ですよ!」って言うのはこわくないの?
子どもじゃないんだからさ、チカンぐらい自分で捕まえればいいじゃん。
女を甘やかすとつけあがる【何様だよ】
私の後ろに立つな
女性専用車両自体はまあ「若い女性(オバハン除く)が安心できる」というメリットがあると思う。
でもさー、日本の女って甘やかすとつけあがるんだよねー。
最近SNSで見かけるのは
レジの順番待ちとか夜道とかでです。
いや何様だよ
公共の道路でですよ?お前その土地の権利書持ってんの?
市民のみなさんひとりひとりが住民税を払って整備されてる土地なんですよ。
女性専用車両とか与えて甘やかすからこういうつけ上がる女が出てくると思うんですよねー。
そんなにこわいんだったらさ、自宅まで明るくて見通しのいい道の物件探せよ。「こわい」っていう感覚があるなら対処すべきだろ。
あと、レジの順番待ちで背後に立つなっていうのはもうどうしようもないな。

【専業主婦のグチ】電化製品がこれだけ発達してるのに
知恵袋を見ていて専業主婦の家事や育児の愚痴を見ていると文句もいわず亭主関白でもくもく働いてた昔の専業主婦は偉大だったんだなあと思います
それに比べて今の専業主婦はすぐに離婚だなんだと忍耐力なさすぎであきれまてます
みなさんどう思いますか?(中略)
専業主婦に限らず、女性が へんに自己主張して自分の道を狭めてるように感じます。
結婚して、舅、姑さんと うまくやって行こうと努力する事なく旦那に「やっていけない」と言い、その矛先を旦那に持って行く。
また、その旦那が嫁の味方にも親の味方にも、なれず…情けない事。
家族になる為の結婚…なのに。補足へ
女だけが忍耐弱く我が儘になったのなら、それを許した男もいますよ。
女が 口だけ いっちょまえに強くなった事を嘆く前に ちゃぶ台ひっくり返す男がいなくなった事を嘆かないと、女主導って事になります。出典:Yahoo!知恵袋
日本の女はマジでクソですね。
最近の洗濯機なんて乾燥機付きのものもあるし、掃除機に至ってはルンバなんてものもあるじゃん。
これだけ便利になった世の中で
ふざけてますねー。
そんなに主婦がたいへんなら働けばいいのにね。
海外の反応【そもそもチカンをなくせ!】
海外では「女性専用車両が必要ないくらいチカンをなくせ!」という意見が多いようです。
■ 男性は自分の腕の管理もできないのだろうか?悲しいことだね。
■ 確かに自分の腕の管理もできない男は情けないけど、男性を一般化しないで欲しいな。■ 男性も自分をちゃんとコントロールできると信じたいけど、残念ながら性的な野獣のように振る舞うのも事実だ。それが男という性だと受け入れることこそ、真の性平等論者だと思う。
■ 男性は性衝動をコントロールできない生き物だということを認めると、強姦魔を許してしまうことになる。彼らは自分の意思で決断したのだから、責任を取らせるべきだ。
■ ほんの一握りでも痴漢がいたら女性にとっては不安だろうから、専用車両を要求するのは当然だと思う。痴漢は精神医療の対象だと思う。
■ 一握りの人が何回も繰り返していると読んだことがある。ばれないように混んだ電車でやって逃げるんだね。